アルバムゲットまでの道のり
無事、フラゲいたしました。
いやー大変だった!なんかよくわかんないけど大変だった!
ここに私の一日を記します。(唐突)
バイトがないので好きなだけ寝て9時過ぎやっと起床
↓
すぐに取りに行きたいが、お店の方に「3時頃にお渡しできます」と
予約したときに言われているので、我慢する。
↓
午前中は妹の家庭教師をして終わる。
頑張って教えたのに給料無し。(当たり前)
↓
お昼御飯がそうめんだったがそんな気分じゃなかったので、
なんとなく改良したらそうめんサラダができあがる。思った以上にうまい。
↓
2時間くらい早めに出かけ、ぷらぷら買い物をする。
大宮カラー(黄・青のほう)のシュシュを発見。即購入。
↓
なんか色々してたらあっという間に3時。
ルンルン気分でお店に向かう。
↓
お店に行列ができていてびびる。
今までこんな光景にでくわしたことがなかったため、ものすごくびびる。
「え?これ同志?みんな同志?え?なにこれなんか怖い!!」
↓
散々びびった後、やっぱり怖くて一回その場を去る。(チキン)
↓
40分くらいたった頃、もう一度行ってみる。
↓
列がさっきの倍の長さになっている。何コレ!!もう嫌!(半泣き)
↓
もう怖いとか言ってらんないので勇気を出して並ぶ。
↓
カードのスタンプがたまっていたので今回は2000円割引で購入。嬉しい。
ついでに「LΦveRainbow」を予約。もうずっと財布から引き換え券がなくならない。
↓
急いで帰って早速CDをウォークマンに入れて聴く。
丁度この頃、女の子の日特有の腹痛が徐々に勢いを増してくる。
↓
歌詞カードP30、31を見て「え?これ大宮……ちょ、大宮」としばらく目が離せなくなる。
↓
腹をさすりながら聴いていたがDISC1を聴き終わった辺りで我慢できなくなる。
↓
あまりの痛さに約1時間うなり続ける。(リアルに唸ってます)
1時間程死にそうになる。
↓
薬が効いてきたのか、痛さがまったくなくなったので元気にご飯を食べる。
↓
さっき中断したとこから聴き始める。
↓
二宮さんのソロにごろごろする。
↓
曲をスピーカーで流しつつパソコンを開く。ニッキを書き始める。
以上が今現在までの私の1日です。
結構ハードだった。と、思います個人的に。
まさかあんな列ができるなんて思ってなかったのでホントにびびりました。
私がいつも予約している店は、予約受付が始まって1週間くらいしてから行っても
初回限定版が普通に予約できていたので、
アラシックがあまりいない地域だと思っていたんですが
案外そうでもない……のか?それとも3時ぴったりに行ったからなのでしょうか。
いつも5時とかだったからな……とにかく怖かった。(何故)
その後腹痛に襲われるしで精神的に疲れた感じですね。うんうん。
でも今は回復して嵐さんの歌声にがっつり癒され中ですよー♪
そんなわけでほんのちょこっとアルバム曲の感想。
一応閉じてみます。続きを読みたいかたはぽちっとどうぞ!!
なので拍手お返事はもちょっとお待ちください、すみません〜。
ここでいきなり、ぷちの好きな曲ベスト3〜♪(どんどんぱふー!)
ソロ曲は無しでいきます。
★ ★ ★ ★ ★
第1位……Summer Splash!
第2位……リフレイン
第3位……マダ上ヲ、let me down
★ ★ ★ ★ ★
です!3位はひとつにしぼれなかったのでふたつにしました。
このランキングを見ると、もしかしたら私の曲の好みが丸わかりかもしれませんね!
まぁ、こんな感じのが好きなんです。えへへ。
Summer Splash!の歌詞カード右下に[Gaya:ARASHI&Gaya-xy]と書いてあって
ちょっと笑いました。Gayaって表現が好きです(笑)
確かに最後のわちゃわちゃはGayaだね!楽しそうだね!
そんでさ、そんでさ……!二宮さんソロですよ!
も、なにー!めっさ好きー!
想像していた曲調と真逆のものだったので余計にぐっときました。
歌詞とか超二宮さんですよね……!ねぇ!
てか、この前ラジオで言ってたんですけど、この曲「特別」って読むらしいです。
「1992*4##111」はau携帯で打つと「ありがとう」だから
てっきり曲名は「ありがとう」だと思ってたら「特別」なんだって……!
「ありがとう」を直接「ありがとう」と書かなかった上に更に読み方を「特別」にするだと……!
ど、どんだけひねったら気がすむのー!
もう!そんなとこが好き―!!(あ、今丁度「特別」が流れた!)
「ありがとう」と書いて「特別」ですよ!おいおいおい……!
これ以上私を惚れさせてどうする気ですかw
あ、でも「特別」って読み方に決めたのは二宮さんじゃないらしいんですけどね!
読み方決めずに出したんですって。(なんて丸投げw)
いやーいいネーミングセンスです。ね、ホント。
もうさ、「恥ずかしいから」とかなんかこっちが恥ずかしくなりました。
恥ずかしくて素直に「ありがとう」って言えない二宮さんにもじもじしました。
そして「ヒントはそうだなぁ」のとこが好きすぎてやばいです。
あ、そういえば今回は男性目線ですね!虹とギミックは女性目線だったのに。
にしても、はふー…いい曲(はぁと)
二宮さんってすげぇなぁー。もう大好きだなぁー!(どさくさ)
これから毎日アルバム聴こう!頑張れるー!